(17/12/28)

 

(Tomioka)


水の三態が創る美しさを味わえた今日の森(17/12/27)

 水は、水蒸気・水・氷と私たちの生活の中で状態が 変わります。そんな三態が見られるのも冬の森の楽しみです。

・瀧を流れる氷流(左)

・強風でヨシの幹に飛沫氷(中)

・融けかけた着氷が低温で餅花状に(右)

(Fujimoto)


(17/12/26)

現在、長浜市 湖北文化ホールでおこなっている『水源の森の自然と保全』のパネル展示は、一部縮小しましたが2018年1月30日(火)まで延長しておこないます。(水・祝休)

(Murata、Saji)


(17/12/25)

(Tomioka)


天気予報を覆す好天に森輝く(17/12/24)

 予報では終日曇りとのことでしたが、10時過ぎから 雲もなくなり予想外の好天で、遠望もスッキリしました。 風も無く作業も進みました。

・北部湿原の水面に映った総見山(左)

・天然更新試験地から総見山(左側の高いところ)や守護岩を望む(中)

・雪の下にはツチグリ(右)

(Fujimoto)


(17/12/23)

(Tomioka)


積雪の雪面の凹凸が美しい(17/12/22)

 16日に積雪による波板の被害を考えて撤去をしましたが、ネットと その支柱については後日に回しました。その後一部のネット下ろしと支柱の 撤去を行いましたが、半分が残っており、今日全てを撤去しました。

 これで2mの積雪があっても安心です。

・中央湿原もネットや支柱が無くなりスッキリ(左)

・南部湿原の雪面の凹凸(中)

・ネット・支柱の撤去作業(右)

(Fujimoto)


(17/12/21)

(Tomioka)


(17/12/20)

(Saji)


(17/12/19)

(Tomioka)


(17/12/18)

(Saji)


(17/12/17)

(Tomioka)


雪中の撤去作業は大変ですが・・(17/12/16)

 積雪と低温の中での作業ですが、積雪が無いと イノシシ・シカの獣害で植生が荒らされます。

 適度な積雪を待って毎年この作業を行っています。 こうして何とか湿原の生物多様性を維持しているのです。

・北部湿原から総見山方面を望む(左)

・波板撤去前の中央湿原(中)

・波板撤去後の北部湿原(右)

(Fujimoto)

(17/12/16)

(Tomioka、Saji、Murata)


(17/12/15)

(Saji)


(17/12/14)

(Tomioka)


(17/12/13)

(Tomioka)


枯れ草に薄雪の湿原は詩情をかきたてる(17/12/12)

 湿原の枯れ草に薄雪の光景は、コントラストが鮮やかで 寒風に吹かれつつも詩情をかきたてます。湿原に設置した防獣ネットや 波板は、12/16の保全活動で撤去を行います。

・薄雪の湿原(左)

・薄雪で植生の違いが明瞭な中央湿原(中)

・何とか今年中にと階段整備(右)

(Fujimoto)


(17/12/11)

(Tomioka)


(17/12/10)

(Saji)


(17/12/09)

(Saji)


(17/12/08)

(Tomioka)


秋から冬への移行期は見る目次第(17/12/07)

 紅葉に染まった森が、冬景色に変わる移行期。 わずかに秋の気配を残しつつも、雪景色を待ちかねる 気持ちも抑えきれない。そんな中で昆虫に出くわすと 愛おしさがわいてくる。

・冬枯れの滝に映えるゼンマイの紅葉(左)

・雪景色に似合うミヤマウメモドキ(中)

・降雪だったというのにツヤアオカメムシ(右)

(Fujimoto)


「花時計」も冬支度進む(17/12/05)

 中央湿原の北東側斜面にコナラ林が丸くまとまったゾーンがあります。 新緑の頃は、あたかも花時計のような形状になります。  この花時計をつくるコナラも落葉を急いでいます。

・今日の「花時計」(左)

・紅葉の「花時計」(17/11/13)(中)

・新緑の「花時計」(17/05/04)(右)

(Fujimoto)


(17/12/04)

(Tomioka)


冬枯れの森の楽しみ・樹幹・樹皮・樹形の観察(17/12/03)

 紅葉が終わった森は、落葉広葉樹の葉が落ちきって明るいものです。 未だ色あせない落葉や木の実から、樹名を推察するのも力試しになります。 今日は作業の昼休みに、アカシデの樹形を楽しみました。巧みな彫刻刀で 掘り込んだような樹皮や樹形を探すのはわくわくするものです。

・いずれもアカガシ

(Fujimoto)


師走最初の会員保全作業一気に作業進む(17/12/02)

 一気に冬の訪れを感じる日々が続き、時雨も頻度が 増し、今日の会員保全作業が危ぶまれていました。

 蓋を開けると好天とはいかないまでも、保全作業 には十分の天気で一気に作業が進みました。

・ユキグニミツバツツジの植栽(左)

・アカガシ林育成のための除伐整理(中)

・林床整備(右)

(Fujimoto)


(17/12/01)

(Tomioka)